Quantcast
Channel: The Legend of Fly Fishers
Viewing all 614 articles
Browse latest View live

放流ポイントのお知らせです。

$
0
0
放流ポイントのお知らせです。

しんこう大橋プール

小田原川合流点

大河農機具小屋より下流入川地点

大河プールとその下流

およそ150kg 140〜150匹です。

全て40アップ!

50オーバー多数放流!!!!

トムモーガンとアキマル

$
0
0
今週末 秋丸さんがお越しになられます。
秋丸さんと
一緒に釣りしませんか?

最新ロッドお披露目されるみたいです。

ご興味ある方は

午前10時 神河町役場駐車場までお越し下さい。

試しぶりもできると思いますよ


秋丸ブログ 

フェスタで開催されるワークショップのお知らせ①

$
0
0

「森の楽器を作ろう!」+「木製フライBOXも作ろう!」

というワークショップで参加させて頂くSMACの石川です!

木に親しみ、暖かさに触れ、音楽の楽しさを体験する

ワークショップです。フライフィッシャー必携のアイテム

「オリジナル木製フライBOX」の手作り体験もできるよう

準備しました。

製作時間は40分~60分ぐらいです。

どうぞ皆さんご参加下さい。

フェスタで開催されるワークショップのお知らせ②

$
0
0
フライフィッシング初めての方大歓迎!!

「こどもの方が知っている!キャスティングの科学」


アンブレラフライの考案者であり
JFFA 日本フライフィッシング協会 代表

プロタイヤー 高橋裕昌さん

また、ユニークなキャスティングレッスンは、芝川でのイベントはもとより一昨年のフェスタでも素晴らしい実績を残しておられます(^^)
なんと!初めてロッドを持つ方でも、ほぼ20分でダブルホールまで覚えるんです!



http://elephantproof.com/

初めまして。静岡の高橋裕昌です。

子供たちが工夫して何かを覚えている姿を見ているのが好きで、
フライフィッシングの難関であるキャスティングを子供が楽しく簡単に覚えられる教え方を考えました。

ちょっと変わった教え方なので違和感を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、
大体20~30分でダブルホールまで覚えてもらい、ラインが伸びる楽しさを解ってもらえます。

講座は有料で1人¥300。

親子で¥600。です。

受講料は全額HTFに寄付させて頂きます。ぜひ、参加登録をして下さいね。
そうそう、この講座には副題がありまして・・、
「もしも、アナタが我が子とフライをしたいなら・・? 尊敬される教え方!」です。

親ごさんに「教え方」を学んで頂くことも講座の一部です。

【フェスタ出展者の紹介 ①】

$
0
0
【出展者の紹介】

トラウトリバー市川釣り場作りのアドバイザー
野中角宏さん
KAKUHIRO RODのファンは本当に多いですよね♪
トラウトリバー市川SPモデルは最高ですよ!
今回で3度目の出展です♪




【出展者の紹介】

中国地方を代表するビルダー
ロッドもランディングネットもピカイチです♪
Maekawa Craft  前川 敏之さん 
昨年に引き続き2度目の出展です。
https://www.facebook.com/toshiyuki.maekawa.393?fref=ts






【出展者の紹介】

奈良県からは 最新のHS/HL理論を実証するロッドビルダー
Genius Rod Maker  新籐忠伸さん
HS/HLキャスティングデモンストレーションを披露してもらえます♪
昨年に続き2度目の出展です。

http://www.genius-rod.com/

トラウトリバー市川 情報

$
0
0
ロッドを大きく曲げてくれるナイスファイトを堪能♪







放流しましたよ(*^_^*)

$
0
0
大河プールの開きの様子です。

映像クリック

ペアリングの個体も観察できます。

大河プール開きは、できる限り歩かず

ペアリングを温かく見守っていきたいと思っています。

せっかくの卵を踏みつけちゃかわいそうですもんね。

ご協力よろしくお願いいたします。

映像クリック

百聞は一見に如かず

$
0
0
人の噂は信じない私です。

あの人は…だとか

へェ~~~~。そうなの。それで?

だからどうなの?

って感じなんですよね(笑)

実際に見て聞いて感じないと本当のことはわかりませんよ

かなりへそ曲がりなのかもしれませんね(´ε`;)

あの人がそう言ってた。

あの人はそう感じても私は違いますからね(笑)

さてさて、フェスタですが

西日本で最大級のイベントになりそうです。

主要、有名なビルダーさんが勢ぞろい!

またフェスタがプロデビューのビルダーさんまで。

ありがたいことですね♪

よくあるショップ主催の展示販売ではありません。

大空の下、実際に川面に立ってロッドを振ることができます。

キャスティングテイストはもちろん

ラインの操作性も実際の川の流れで体験できます。

こんな実体験型のイベントなんて知らないでしょ(^_^)

ビルダーさんともお友達になれるし、

ロッドのことを事細かくお聞きできるいいチャンスですよね。

また、これからフライ始めたい方にも

ワークショップでキャスティングを簡単に教わることもできます。

プロショップも出展していただけますので

アウトレット価格で掘り出し物も!

参加費だけで、デモンストレーションや

トークイベントまで超盛りだくさんの参加型イベントとなっております。

百聞は一見に如かず! 皆さんこの期を逃したら絶対に損しますよ!(笑)

第3回神河町フライフィッシングフェスタ 11月9日開催します!



先着200名様プレゼント! 単なる缶バッチですが実は…良い事あるかも(^_^)



明日、明後日はアキマル試しぶり会 無料です

$
0
0


午前10時30分 神河町役場駐車場集合ですよ~~~

日曜日は 午前9時~神河町長谷体育館へお越し下さい。

体育館での試し振り会♪ 雨が降っても開催しますよ(^_^)

フェスタ出展者

$
0
0
【出展者の紹介】
SPゲスト
杉坂隆久さん TSR
Made in JapanにこだわったTSRを是非一度、お試しくださいませ。
北海道より出展です。
http://sky.geocities.jp/takahisa1956/index.html



【出展者の紹介】
名古屋プロショップ ブラッドノット
FFFマスターインストラクター
岡田 裕師さん
O-REXを実際に振れるチャンス!
初めてのフェスタ出展(予定)です♪
http://www.blood-knot.com/

【出展者の紹介】
GOLDIVA Angler's Arms
金川 昌弘さん
カーボンフルソリッドロッド「SuperSolid」
オリジナルロッドビルディングパーツの展示、販売。
名キャスターは良い竿も作られます♪注目ですよ!
初めての出展です♪


【出展者の紹介】
Bum Rod 小竹 英信さん
空気抵抗にも とことんこだわった
9-8-6角ロッド 一度手に取って感じてみてはいかがでしょう。
初めての出展です♪
http://www.bumrod.jp/


【出展者の紹介】
竹竿工房 Jade 岡田伸一さん
携帯性の良い4ピース 7ft#4は納得のアクション!
人柄も相まって 関西でも一気に人気者へ♪?!(´∀`)
始めての出展です♪
https://www.facebook.com/jadecanerods1130

フェスタのお知らせ

$
0
0
【ボランティアのお願い】
フェスタ前日 会場設営 トーナメント会場設営などの準備を行います。
準備をお手伝いしていただけるボランティアを募集致します。
午前8時より準備を開始致しますので、フェスタ会場までお集まりください。
ご協力をよろしくお願いいたします。

【トーナメントに出場される方へ】
前日、トーナメント会場とスペイプールを使って練習を行うこともできます。

【前夜祭参加の皆さまへ】
午後6時より 神河町グリーンエコー笠形にて
親睦BBQ大会を行います。
宿泊はロッジにて。
放流基金オークションを行います
出店していただける場合お一人2点まで

フェスタ出展のお知らせ

$
0
0
【出展者の紹介です】
Shimomura Rod Works 下村 勉さん
地元、兵庫県神戸市からファイバーグラスフライロッドの製作販売
Shimomura Rodのファンは多いですよね(^_^)
ヤマメ・アマゴからトラウトまで高品質なロッドをラインナップ
トラウトリバー市川の常連さん 今回、初めての出店です! 
http://shimomura-rod.com/



【出展者の紹介です】
Valleyhillでお馴染みの谷山商事
ルアーはもとより入門用フライロッドタックルも販売されています。
昨年に引き続き出展です。
http://www.taniyamashoji.co.jp/index.html


【出展者の紹介です】
Rintaro.K Split Cane Rod Maker
FBでは皆さん ご存知 北野鈴太郎 さん
第2回トラウトリバー市川フライキャスティング記録会では総合優勝!
グラファイトを凌ぐキャスティング能力を叩き出したバンブーロッドは注目。
今回初めての出展です。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004113846582



【出展者の紹介です】
Fishing Tackle Lift (BALLISTIC Speyline&Rod)
日本を代表するスペイトーナメンター 井上忍さん

BALLISTICスペイライン全種(トーナメントライン、フィッシングライン)
「スペイトーナメントラインとして好評のBALLISTIC!
フィッシングラインでもそのスムーズでパワフルなターン性能を是非ともお試しください!」
ブログ http://liftfly.blog.fc2.com/blog-entry-9.html


【出展のお知らせです】
魚香竿 Uokarod
佐向記尚さん
トラウトルアー用バンブーロッドをメインに
バンブーフライロッドの制作も。
真竹をメインに使用して、
竿を触っただけで、誰もが「笑顔」になれる様な竿作りを心掛けています。
初めての出店です。
http://uokarod.com/


【デモンストレーションのお知らせ】
CNDプロスタッフ 根津一多さん
ACC主催2014神河町フライフィッシングフェスタカップ出場
「スペイキャスティングの基礎からトーナメントまで」を披露していただけます。
CND HP http://www.cnd-c.co.jp/



【出展のお知らせ】
CND CUSTOM DESIGN
野寺宣男さん 
日本のスペイシーンを常にリードしてきたCND
もう世界のCNDといっても過言じゃありませんよね
初のトラウトリバー市川
フェスタへ出展です。
CND HP http://www.cnd-c.co.jp/



【出展のお知らせ】
アルケミータックル 川嵜明彦さん
トラウト用グラスロッドの性能はトラウトリバー市川でも実証済み!
関西唯一のニジマス釣り場である神河CRエリアの一助になるのであれば、微力ではありますが参加させていただきます。
フェスタ初めての出展です。
ブログ http://akichan27.blogspot.jp/






西日本最大級フライフィッシングイベント

$
0
0

出展されますジーニアスロッド 新藤さんのブログより引用させていただきます


いよいよ今週末、関西最大のイベント 神河町フライフィッシングフェスタが開催されます。

当日は、著名ゲストのトークショーや、有名キャスター(スペイ)のデモ、そして各社メーカーや、クラフトマンが多数出店いたします。

より遠くを目指すキャスターには、キャスティングトーナメントも開催されますので一見の価値ありです。

弊社は新発売のグラファイトロッド「Sir-Green」をはじめ、レアなバンブーロッドの販売と、それらの試投。
そして、僭越ながらHS/HLキャスティングのデモをさせて頂きます。
関西において、多種多様なロッドが触れて振れるイベントはここだけ!
是非お友達等お誘いの上、ご来場心よりお待ち申し上げます。



「第3回・神河町フライフィッシングフェスタ」
日 時:11月9日 (日) 午前8:00 〜午後4:00 ※雨天決行
場 所:神河町役場神崎支庁舎横 越知川河川敷
     兵庫県神崎郡神河町粟賀町630
入場料:500円 ※高校生以下無料

詳しくはhttp://hyogo-trout-foundation.jp/files/festa3_2.pdf

大阪のMさん しんこう大橋かな?

$
0
0
フェイスブックより転載させて頂きました♪


3ヒット 2キャッチ以上っ‼
しかし、綺麗な写真撮るのって難しいな〜。


と、Mさん お見事ですよ(^_^)


水位も下がり水温も安定

無数のカディスが舞う夕暮れどき

ヒメヒラタカゲロウの2世代目がハッチし

賑やかなトラウトリバー市川 神河C&Rエリアです。

お天気が続けばドライフライで楽しめると思います。

今週末は いよいよフライフィッシングフェスタです。

1日中楽しめる内容のイベントです。

ご家族、お友達と一緒にお越し下さいね♪


会場は昨年と変更しております

$
0
0

【第3回神河町フライフィッシングフェスタ会場】

昨年と会場は変わっています。


神河町役場神崎支庁舎

兵庫県神崎郡神河町粟賀町630


ナビに入力お願いします。

http://map.yahoo.co.jp/maps?p=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E7%A5%9E%E5%B4%8E%E9%83%A1%E7%A5%9E%E6%B2%B3%E7%94%BA%E7%B2%9F%E8%B3%80%E7%94%BA630&lat=35.06799590&lon=134.77102419&ei=utf-8&v=2&sc=3&datum=wgs&gov=28446002000#

第3回 トラウトリバー市川 神河町フライフィッシングフェスタ

$
0
0
11月9日に 第3回 トラウトリバー市川 神河町フライフィッシングフェスタが開催されました


当日は、生憎のお天気にも関わらず多くのフライフィッシングファンに神河町へお越しいただき
昨年以上の 素晴らしいイベントとなりました。

ACC主催によるトーナメントからフェスタは始まり
SPゲストの杉坂隆久さんはいきなりの好記録!

会場では
野中角宏さんをはじめとする多くのロッドビルダーのブースは
お目当てのロッドを試し振りを楽しむ参加者の笑顔が溢れていました
フライボックスつくるワークショップにも多く方が参加
新藤さんのデモンストレーションには参加者から目からウロコの納得の声も♪

トーナメント会場も好記録連発で大盛り上がり
井上、野寺さんのスペイデモンストレーションにも
西日本では初めての内容でトーナメンターからも絶賛の嵐が!

今年のフェスタは非常に内容の濃いイベントとなり
皆様のおかげで大成功のうちに幕を閉じることができました。

ご協力頂きました関係者の皆様
心より感謝申し上げます。

この模様はゆっくりとアップしていきたいと思いますので

ご期待下さいね♪





ニジマス発眼卵放流

$
0
0
12月7日日曜日

トラウトリバー市川にてニジマスの発眼卵放流会を行ないます。

ご興味あるかたは

午前10時 神河町役場駐車場にお集まりください。




そろそろスポーニング

$
0
0
大河プール開きなどで産卵行動が始まる頃です

産卵は生命の誕生 美しい光景です。

我々釣り人のできることは 優しく見守ること。

産卵床を踏み潰す恐れがありますので

大河プール開きは出来るだけ歩かないようしましょうね。

YouTube

いい感じの流れになっていますよ

$
0
0
ドライフライも終盤

冷え込みが強く水温が低下してきます

今週末は楽しんでくださいね☆

神河C&R

$
0
0
良い感じで釣れています。

とは言っても、連日多くの釣り人に攻められているので

釣果に差が出ているようですね。

月曜日にお越しになられた

姫路のKさんとTさん

ビッグドライにコカゲロウのマッチ・ザ・ハッチで

ウェットではしんこう大橋プール上流の瀬の中から良型を。

魚は動いています

普段狙わないポイントも丁寧に狙って見てください。





Viewing all 614 articles
Browse latest View live